月別: 2015年3月
-
8020
こんにちは\(^^)/スタッフの森井です。 歯科には「8020運動」という言葉があります!平成元年より当時の厚生省と日本歯科医師会が推進している「80歳になっても、20本以上自分の歯を保とう」という運動です♪ 人の歯の数 […]
2015.03.29
-
草食アニマル
こんにちは。スタッフの青笹です。 先日、アルパカと触れあう機会があって気になったこと。 アルパカちゃんの歯のお話。 アルパカには上あごの前歯がなく、歯茎が固くなっていて、下あごの前歯で噛み切るように草を食べるのだそうです […]
2015.03.24
-
草食アニマル
こんにちは。スタッフの青笹です。 先日、アルパカと触れあう機会があって気になったこと。 アルパカちゃんの歯のお話。 アルパカには上あごの前歯がなく、歯茎が固くなっていて、下あごの前歯で噛み切るように草を食べるのだそうです […]
2015.03.24
-
きんぴら牛蒡
皆さん、こんにちは 新城アイモール歯科のスタッフ植田です。 私のお気に入り。欠かせない調味料の1つをご紹介しちゃいます!ご存知の方も多いと思いますが、それは「石垣島のラー油」です。餃子のお供って言うイメージが強いですが、 […]
2015.03.18
-
見分けかた
こんにちは。スタッフの関根です。 皆さんは歯科に行ったとき、医師・衛生士・助手の見分けはついているでしょうか?名札を見れば分かるのですが、新城アイモール歯科の場合、制服の違いで見分けることが出来ます。 医師→パンツスタイ […]
2015.03.17
-
寒さに負けない身体を
こんにちは。スタッフの出口です。 この間のお休みに、等々力にあるトレーニングルームに行ってきました。ランニングマシーンで少し走っただけで息切れ・・・日頃の運動不足を痛感しました(*_*)バランスボールをはじめて体験したん […]
2015.03.14
-
初投稿です( ^ω^ )
こんにちは。 新城あいもーる歯科の富山です。 先日、近所の公園へ足を運んだのですが、梅の花が一面綺麗に咲いていました^^ 歩いてるだけで梅のいい匂いがするんですよ〜♪♪ 梅の時期が終わるといよいよ桜の季節ですね!! 新城 […]
2015.03.12
-
花粉症
スタッフ * 齋藤です。 花粉症の辛い時期ですね。 先日TVで「ふとりやすい人・ふとりにくい人、体質の違い…」の番組を見ました。それは『腸内細菌バランス』の違いがあるそうで、花粉症にも関わりがあるらしいです。良い腸内細菌 […]
2015.03.12
-
デンタルフロス
こんにちはスタッフ進藤ですʕ•ᴥ•ʔ 皆さまブラッシングの後、デンタルフロスはしっかりされていますか? お忙しい毎日でなかなか面倒くさいことかとは思いますが始めてみると気持ちの良いものです☆ ぜひ始めてみましょう٩(●˙ […]
2015.03.10
-
ブログをスタートします
こんにちは! 院長の原です。 この度、スタッフみんなでブログを始めます。 歯科にまつわる情報や日常の出来事を載せていきますので、 是非ご覧になってください
2015.03.05
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (33)
-
2022年 (80)
-
2021年 (70)
-
2020年 (22)
-
2019年 (11)
-
2018年 (8)
-
2017年 (14)
-
2016年 (40)
-
2015年 (74)