スタッフブログ

歯列接触癖について

就寝時の歯ぎしりや、カチカチと上下の歯を合わせたり、強い力で食いしばる癖は歯列接触癖の一種です。
歯列接触癖は「TCH」(Tooth Contacting Habit)
と呼ばれています。
本来歯は、食事と会話以外に接触しない事が望ましく、時間でいうと1日に歯を合わせていい時間は20分程度だと言われています。
TCHの影響として、知覚過敏、歯の痛み、顎関節の痛み、歯周病の進行などです。
対処方は気づいた時に歯と歯を離す、ストレスを溜めない、顔の筋肉のマッサージなどを行う。など、意識的に歯を合わせないようにすることです。
               スタッフ向井

新城アイモール歯科

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

PAGETOP